歯のトラブル

  1. かなまる歯科クリニック
  2. 歯のトラブル
  3. 詰め物が取れた・挟まる

詰め物が取れた・挟まる

かなまる歯科クリニックの「詰め物」治療

詰め物が取れてしまう原因


治療のために削られた穴と詰め物の形が合わないと、詰め物が外れてしまいます。
これが詰め物が取れてしまう最も多い原因です。

虫歯を削った部分の象牙質は、非常に柔らかい組織であるため、詰め物が取れて食べかすがたまると簡単に虫歯になってしまい、非常に早く進行します。

さらに、一度削っていることにより歯の神経(歯髄)との距離が近くなっているため、虫歯が神経に届きやすく、虫歯が神経に及べば歯の神経を取らなくてはなりません。
歯の神経を取ると歯の強度が落ちたり、感染がおきやすくなるなど、デメリットが多くあります。

これらの事態を避けるためにも、詰め物が取れたら、なるべく早く詰め物を再び詰め直すか、新しく作ることが大切です。

お口の中は幾種類もの細菌が生息しているので、詰め物や被せものを外れたままにすると、歯が危険です。
詰め物や被せものがなくなってしまった場合でも応急処置ができるので、詰め物や被せものが取れてしまったらできるだけ早くご受診ください。


外れない詰め物・被せ物のための精密な型取り


外れにくい詰め物・被せ物を作るには、精密な歯型が必要です。

型取りに使うシリコンは、温度変化で微妙に膨張・縮小し、変形しやすい性質をもっています。
ごくわずかな変形でも、詰め物・被せ物の大きな誤差につながりうるので、かなまる歯科クリニックでは適切な温度管理ができる専用の保管庫を使用しています。

そのほか、詰め物を削るなどのひとつひとつの工程を高度な技術を用いて丁ねいに行うことで、外れにくく快適な詰め物・被せ物治療を実現しています。

虫歯を進行させない衛生管理


治療している間や治療後に患部が虫歯菌に触れると、虫歯が再発してしまいます。
当院では超音波洗浄機を設置して、治療器具の衛生管理を徹底しています。


徹底した衛生管理


保険適用されるもの、自費診療にあたるものなど、詰め物には様々な材質があります。
見た目や機能性などからお選びいただくこともできます。
お気軽にご相談ください。